少ない語彙でも想像力を働かせましょう!

こんにちは。大人の英語学習アドバイザー肥後あす香です。
私の語彙力。たぶん必死に受験勉強をしていた頃が一番すごかったかも知れません。受験勉強以来使っていない単語もたくさん覚えたでしょう。
でも、人間、使わないとすぐに忘れちゃいませんか?英語に限らず・・・。
では、単語を忘れちゃったからと言って、何でもかんでも知らない単語は辞書をひいているか、と言うとそういう訳でもありません。
思いっきり想像力を働かせて読んでいるのです!
と言ってもね、やみくもに、想像しているわけじゃないんです。
皆さんは、意味はなんとなく分かるけれど読めない漢字ってありませんか?
私は新聞や小説を読んでいて、これって意味は想像つくけれど何て読むのかな~と悩むときがあります。でもいちいち辞書で調べません(たまには調べますが)。結局想像で読んでいるのですね。
英語でも、同じように、「意味はなんとなく理解できる」と言う単語(英語の場合、発音はフォニックスなどである程度想像できますが)に出会える方法があります。
私はこれを専門学校時代に学んだと思っています。この方法を知ることで、辞書をひたすらひかなくても英文が読みやすくなりました。
単語の基本イメージや、「接頭辞」「接尾辞」「語幹」と言うものを意識しながら、語彙を増やしていく方法です。
これを知ったおかげで、少ない語彙からかなり単語を増やすことができるようになりました。今後、この「想像力を働かせやすい方法」について、具体的にお伝えしていきますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です