狭く深く?広く浅く?

こんにちは。英語学習法コンサルタント肥後あす香です。
皆さんは、単語を覚える際、幅広い分野(単語の本で幅広いトピックを網羅しているもの)で覚えますか?
それとも、自分の興味のある分野の記事などを読んで覚えていますか?
これは、どちらが正しい!と言うものではありません。単語帳で一気に覚えちゃうのが得意な方もいますよね。単語の本で覚えるのは効率が良い場合が多いです。
でも、もし単語専門の本で続かなかった人は、自分の興味のある分野のニュース記事などを「精読」することもお勧めです。
ここで言う「精読」とは、しっかりと意味を取りながら読む、と言うこと。全てを日本語に訳す必要はありませんが、ちゃんと意味を理解しながら読む。分からない単語があれば辞書で調べて、メモをしておきましょう。
狭く深く読むことで、単語が限られてしまうと心配される方も多いと思いますが、専門用語を除いては、結局使われている単語って共通していることが多いのです。日本語だって専門用語を除いては、普通は同じような語彙を使っていますよね。
英語だからと構えなくても大丈夫。自分のスタイルに合った方法で語彙を増やしましょうね。

2 thoughts on “狭く深く?広く浅く?

  1. 「英語の勉強」を実況中継!@金指善孝

    SECRET: 0
    PASS:
    たびたびすみません。
    肥後さんの文章って
    とても明瞭簡潔でダイレクトに響いてきますねぇ。
    相手を受け入れる人はたくさんいらっしゃいますが、それぞれにあわせた答えを持ち合わされているような気がします。
    いつもブログで勉強させていただいております。
    ありがとうございます。

    返信
  2. TOEIC970点の英語学習法:肥後あす香

    SECRET: 0
    PASS:
    >「英語の勉強」を実況中継!@金指善孝さん
    本当に嬉しいコメントありがとうございます!
    私は、「これしか道はありません!」みたいなのは、基本的に信じられないんですよね。
    結局正解は一つじゃないのだけれど、どうやって自分に合っている方法を見つけるか。
    その近道をお伝えして、少しでもお役に立ちたいと思っています。
    せっかくやる気があるのに、前に勧めない人があまりにも多くて・・・。
    そして、私が英語で経済的にもすごく救われた(今もですが)経験があるので、その方法をできるだけ分かりやすくお伝えしたいと思っています。
    いつもありがとうございます!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です