冠詞"a/an"と"the"の違い(1)

こんにちは。大人の英語学習アドバイザー肥後あす香です。
今回は、冠詞レッスン第1弾です。日本人には感覚を理解するのが最初は少し難しいのですが、ちゃんと分かれば、使いこなせるようになる。それが冠詞です。
まずは、基本から!
I drove ( ) car yesterday. My uncle lent me ( ) car.
昨日私は車を運転した。私の叔父がその車を貸してくれた。
( )にはそれぞれ”a”又は”the”が入ります。訳を参考に、どれが入るか考えてみて下さいね。
さて・・・
答えは分かりましたね。
I drove a car yesterday. My uncle lent me the car.
ですね。
では、なぜそうなるのでしょう?
学校で私は、可算名詞(数えられる名詞)が最初に出てきたときは “a”を、2回目以降は”the”を付けると習いました。まさにその例ですね。
確かにこの通りの場合もあります。でも、残念ながら、この説明だと説明しきれない部分があるんですね。
例えば、目の前に車があって、その車について話をしていれば、初めて可算名詞のcarを使う時だって”the”になります。
つまり、単純に1回目だから”a/an”、2回目だから”the”ではなく、状況によって”a/an”や”the”を使い分けているのですね。
次回の文法シリーズは本当の”a/an”のイメージについて書いてみますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です